-
月とヨガの関係
9月。もう秋ですね。あのうだるような暑さから少し開放され、朝晩過ごしやすくなってきました。 中秋の名月でしたが・・・ さて、9/13は暦の上では中秋の名月、十五夜で月が1年で最も美しい日とされていますが、実は満月ではなかったのはご存知でした... -
ポッコリお腹が気になってきたあなたへ
薄着になる機会が増えて、見ないようにしていた下のお腹だけぽっこり出てる…と気づいてしまう季節です。ここ数年太ったからと諦めてしまう前に、もしかするとそのお腹、ただの皮下脂肪ではないかもしれませんよ! ポッコリお腹の原因は? そのポッコリお... -
夏バテに負けないカラダを作るために
いよいよ夏本番がやってくる! 各地で最速記録を更新する真夏日を記録した5月。集中豪雨や地震などの天災で洪水被害に見舞われた地域も出た6月。まだ衣替えも終わっていなかったとき汗だくで出勤して「夏ってこんな感じだったっけ…」とため息をついた方も... -
ヨガのバランスポーズでグラグラしないコツ
ヨガには“立ち木のポーズ”など片足で立ってバランスを取るポーズがいくつかあります。普段の生活ではしない動きでもあるので、グラグラしたり崩れてしまい難しいと思う方も多いのでは? しかしバランス感覚というのはもともとの運動センスではなく、ト... -
「私は体が堅いからヨガは向かない。」と思っている方へ
体が柔らかいからといってヨガが向いているわけじゃない 特に男性の方によく言われるのですが、「私は体が堅いからヨガは向かない。」 確かにネットのヨガのイメージは信じられないような柔軟なポーズを取る女性というかんじですよね。体が柔らか...