2020年– date –
-
秋ですね。マインドフルネス ヨガのススメ
マインドフルネスとは? さて最近よく聞く「マインドフルネス」、なんか怪しげな宗教や悟りを開く人がする瞑想みたいなイメージがある方もいるかと思いますが宗教性は全く、大企業やスポーツ選手なども取り入れている脳や心がデトックスできる健康法なん... -
外出自粛あるある
3月中旬より始まった、コロナウィルスによる外出自粛生活。みなさまどうお過ごしですか?とにかく太った、メイクをしなくなった、ネット通販で爆買。。。 そんな生活の中、我が家では子供達が家でゴロゴロ、ゲーム三昧の中、象徴的な事件が起こったので... -
コロナの克服にヨーガの修行のススメ
国際ヨガの日に際して 6/21は国際ヨガの日でした。国連が定めるこの「国際ヨガの日」も今年で6回目。年々盛り上がってくるヨガブームに後押しされて、世界各地でイベントが開催されるはずでしたが、今年は新型コロナウィルスの影響で自粛が相次ぎ、ちょ... -
アフターコロナの新しい生活様式
ようやく東京都でも非常事態宣言が解除され、東京アラートも明日にでも解除、徐々に元の日常に戻っていくような・・・誰もが暗いトンネルから新しい出口の光を垣間見たと思います。しかしトンネルの入口と出口の景色は全然違うものだということを、受け... -
おうちdeヨガのススメ
今日は初オンラインヨガのレッスンを開催いたしました。慣れないオンラインでのレッスンでいろいろ戸惑うことも多かったのですが、いつものレッスンより多くの方に来ていただきたっぷりリフレッシュ出来ました。今日は外出自粛でストレスが溜まってるみ... -
コロナ疲れのあなたに・・・
新型コロナウィルス拡大によるパンデミックが広がっています。こうした状況で何をしたらいいか?何をしてはいけないのか?状況が錯綜していて何を信じたらいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。 みんな長く続く闘いにみんな疲れてきています... -
みなさまからの質問箱①(O脚改善する方法)
最近会員さんからの質問で、O脚を直したいのですがいいトレーニングありませんか?というのがありました。こんなときだからこそ、自分で自分をメンテナンス!春に外出した時に、スカートを履いてきれいで真っ直ぐな足で颯爽と街を歩きましょう! 日本... -
レッスンの開催について(2020.3月)
連日コロナウィルスのニュースで振り回されている方も多いと思います。 昨日首相よりスポーツや文化に関するイベントの開催自粛要請が出たことによりみなさまもご心配のことと思い、開催に関してご連絡いたします。 どうしようか迷いましたが、現時点... -
免疫力をアップしてウィルス対策
ただでさえインフルが猛威をふるう季節ですが、毎日耳にする新型コロナ肺炎関連のニュース。いつ自分たちの身に降りかかるのかと不安ですよね。とうやら65才以上の高齢者の方は免疫力が低く発症しやすいとのこと、私達も免疫力をアップしてウィルスに負... -
困ったときのツボ押し!(partⅡ耳つぼジュエリー)
ツボというと正確に場所がわからないから難しそうだし、鍼やお灸を使うのは面倒くさいというイメージがありますよね。でも耳つぼジュエリーなら、ピアスのように可愛いシールを貼るだけで常に耳つぼを刺激できちゃうんです! 耳つぼって? そもそも耳...
12